気分が上がる文房具
こんにちは
サポーターいっちです
子供の頃、やたら文房具を集めていませんでしたか?
古くは練りケシや香り消しゴム、缶ペンに鉛筆などなど。
集めるだけ集めといて、もったいなくて使えず無駄に増えていくというスパイラル現象^^;
大人になり、細々ながら医療事務という文房具と関わる仕事に就けていることを密かに幸せと感じています。
ただ、さすがにもうむやみやたらに買い集めることはせず、本当に久しぶりに良い物を買いましたので紹介します。


(左)カメラっぽいケースの中に、10種類のニャンコシールが入っています
手帳や封筒に貼ると、一気に可愛さアップですね~

そして、こちらは修正テープのような代物。使い方は同じような物です。


(左)単なるメモ用紙にツツツ~ッとテープを滑らせると、とっても小さい画像ですが(汗)
(右)ポップな猫さん達がデコッてくれます♪
以上2点、地味ながら猫好きさんにはたまらない文房具でした
ちなみに。
今、出張で医療事務の仕事をしていますが、そこでは何百枚という書類を処理するため指サックが欠かせません。

昔は指全体を被せる、味も素っ気もない指サックでしたが最近は指の腹だけに被せるタイプが主流です↑
ただ、これも何だか地味^^;


↑ボケボケ写真ですが、こちらはリボンがアクセントについていて女子力が上がる指サック。
私は決してラブリー乙女系ではありませんが、何気ない文房具がちょっと可愛くなるだけでテンションが上がるのが嬉しいです
街を歩いていると、文房具や雑貨屋さんには吸い込まれるように入ってしまいます。
これからも、気分が上がる文房具探しを地道に続けようと思います☆
ブログランキングに参加しています。
里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします☆

にほんブログ村


子供の頃、やたら文房具を集めていませんでしたか?
古くは練りケシや香り消しゴム、缶ペンに鉛筆などなど。
集めるだけ集めといて、もったいなくて使えず無駄に増えていくというスパイラル現象^^;
大人になり、細々ながら医療事務という文房具と関わる仕事に就けていることを密かに幸せと感じています。
ただ、さすがにもうむやみやたらに買い集めることはせず、本当に久しぶりに良い物を買いましたので紹介します。


(左)カメラっぽいケースの中に、10種類のニャンコシールが入っています

手帳や封筒に貼ると、一気に可愛さアップですね~

そして、こちらは修正テープのような代物。使い方は同じような物です。


(左)単なるメモ用紙にツツツ~ッとテープを滑らせると、とっても小さい画像ですが(汗)
(右)ポップな猫さん達がデコッてくれます♪
以上2点、地味ながら猫好きさんにはたまらない文房具でした

ちなみに。
今、出張で医療事務の仕事をしていますが、そこでは何百枚という書類を処理するため指サックが欠かせません。

昔は指全体を被せる、味も素っ気もない指サックでしたが最近は指の腹だけに被せるタイプが主流です↑
ただ、これも何だか地味^^;


↑ボケボケ写真ですが、こちらはリボンがアクセントについていて女子力が上がる指サック。
私は決してラブリー乙女系ではありませんが、何気ない文房具がちょっと可愛くなるだけでテンションが上がるのが嬉しいです

街を歩いていると、文房具や雑貨屋さんには吸い込まれるように入ってしまいます。
これからも、気分が上がる文房具探しを地道に続けようと思います☆
ブログランキングに参加しています。
里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします☆

にほんブログ村

スポンサーサイト