福をシェアしませう(*´▽`*)
こんにちは
サポーターいっちです
年末年始に風邪を引き、ブロ愚を半分放置しており失礼しました(>_<)
まだ咳と鼻つまりはあるものの、日常生活には何の支障もありません(^_^)v
ご心配をおかけしましたが、そのお気持ちが大変嬉しくて心がじんわりと温かくなりました♪
ありがとうゴザイマス(__)
ささやかではありますが、本日は記事を通じてパワーをお届けしたいと思います。
昨日は、世界遺産・富岡製糸場がある富岡市のパワースポット「一之宮貫前神社」に初詣に行きました

小高い山に位置するここは、

群馬県内でも5本の指に入るくらい初詣参拝者の多い神社です。

パワースポットと呼ばれる理由は、階段を降りた先に本殿があるという珍しい造りのため。

階段途中に構える、凛々しいお顔の狛犬さんと、

爆笑(?)している狛犬さんにご挨拶^^

お休み明けの平日ながら、そこそこの人出がありました。
毎年恒例のおみくじは・・・、

オイラの名前は大吉だよ!
コラコラ、大じゃないよ(;^ω^)ある意味、君が出てきてくれたら嬉しいんだけれども^^

「大吉」出ましたっ

そして、縁結びの意味でもある5円も一緒に入っていました
これは独り占めしては勿体ないので、
パワースポットのパワーと、おみくじのラッキーな気を是非とも皆さんで共有しませう
今年も素敵な御縁がありますように♪
今お付き合いくださっている皆さんと、これからもずっとずっと仲良しでいられますように
皆さんにとっても幸多い1年でありますように
LOVE&PEACE
ブログランキングに参加しています
里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします

にほんブログ村


年末年始に風邪を引き、ブロ愚を半分放置しており失礼しました(>_<)
まだ咳と鼻つまりはあるものの、日常生活には何の支障もありません(^_^)v
ご心配をおかけしましたが、そのお気持ちが大変嬉しくて心がじんわりと温かくなりました♪
ありがとうゴザイマス(__)
ささやかではありますが、本日は記事を通じてパワーをお届けしたいと思います。
昨日は、世界遺産・富岡製糸場がある富岡市のパワースポット「一之宮貫前神社」に初詣に行きました


小高い山に位置するここは、

群馬県内でも5本の指に入るくらい初詣参拝者の多い神社です。

パワースポットと呼ばれる理由は、階段を降りた先に本殿があるという珍しい造りのため。

階段途中に構える、凛々しいお顔の狛犬さんと、

爆笑(?)している狛犬さんにご挨拶^^

お休み明けの平日ながら、そこそこの人出がありました。
毎年恒例のおみくじは・・・、

オイラの名前は大吉だよ!
コラコラ、大じゃないよ(;^ω^)ある意味、君が出てきてくれたら嬉しいんだけれども^^

「大吉」出ましたっ


そして、縁結びの意味でもある5円も一緒に入っていました

これは独り占めしては勿体ないので、
パワースポットのパワーと、おみくじのラッキーな気を是非とも皆さんで共有しませう

今年も素敵な御縁がありますように♪
今お付き合いくださっている皆さんと、これからもずっとずっと仲良しでいられますように

皆さんにとっても幸多い1年でありますように





里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします


にほんブログ村

スポンサーサイト