べカコさんのザ・チャレンジ!~ジンジャーエール豆乳のパン~
こんにちは
サポーターいっちです
暑い日が続きますので、パンを食べたいという気持ちになりにくいのですが・・・

焼いちゃいました( ̄▽ ̄)
今回使用した豆乳は、コチラ↓

斬新ですね~
パッケージの記載通り、炭酸の無いジンジャーエールそのものの味がします。

気温の高い日に作ったので、膨らみがイマイチでした。

大きな穴もあいてるし(;^ω^)
ジンジャー、意外とパンに合うかもしれません。
パンを口に含むと、ほんのり鼻にジンジャーの香りがしてきます。
悪くない、と思います(^^♪
そうそう、ココナッツオイルを使って焼いてみましたよ。
では、材料です。
※パナソニックのHBでの分量です。機種によって異なるかもしれません
強力粉…200グラム
米粉…50グラム
ココナッツオイル…10グラム
黒糖…17グラム
塩…5グラム
ジンジャーエール豆乳…200ミリリットル
ドライイースト…2.8グラム
※私は牛乳が苦手&アレルギーがあるので豆乳を使用していますが、
市販のフレーバーミルク(カフェオレ等)で試したり、卵を加えたりすればより美味しいと思います♪
美容院に行くため記事は事前投稿しました
ブログランキングに参加しています
里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします

にほんブログ村


暑い日が続きますので、パンを食べたいという気持ちになりにくいのですが・・・

焼いちゃいました( ̄▽ ̄)
今回使用した豆乳は、コチラ↓

斬新ですね~
パッケージの記載通り、炭酸の無いジンジャーエールそのものの味がします。

気温の高い日に作ったので、膨らみがイマイチでした。

大きな穴もあいてるし(;^ω^)
ジンジャー、意外とパンに合うかもしれません。
パンを口に含むと、ほんのり鼻にジンジャーの香りがしてきます。
悪くない、と思います(^^♪
そうそう、ココナッツオイルを使って焼いてみましたよ。
では、材料です。
※パナソニックのHBでの分量です。機種によって異なるかもしれません







※私は牛乳が苦手&アレルギーがあるので豆乳を使用していますが、
市販のフレーバーミルク(カフェオレ等)で試したり、卵を加えたりすればより美味しいと思います♪




里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします


にほんブログ村

スポンサーサイト