第五回、第二味噌の世話
こんにちは
サポーターいっちです
ここ数日、午前中は晴れていて夕方近くになると雷鳴が聞こえて雨となり、一時的に停電する山奥です。
PCの接続が無事のうちに記事をUPします!
今日はお味噌のお話です。

4月に仕込んだ第二味噌の樽を開けてみました。

見た目にも味も完成と言って良いくらいです。
が、あと一か月くらい寝かせてからいただこうと思っています。
尚、去年11月に仕込んだ第一味噌は、既に食べ始めています。
味噌だけに手前味噌な話ですが「美味しい~
」
ご予約中の皆さま、完成まで今しばらくお待ちくださいね(^-^)
ブログランキングに参加しています
里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします

にほんブログ村


ここ数日、午前中は晴れていて夕方近くになると雷鳴が聞こえて雨となり、一時的に停電する山奥です。
PCの接続が無事のうちに記事をUPします!
今日はお味噌のお話です。

4月に仕込んだ第二味噌の樽を開けてみました。

見た目にも味も完成と言って良いくらいです。
が、あと一か月くらい寝かせてからいただこうと思っています。
尚、去年11月に仕込んだ第一味噌は、既に食べ始めています。
味噌だけに手前味噌な話ですが「美味しい~

ご予約中の皆さま、完成まで今しばらくお待ちくださいね(^-^)


里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします


にほんブログ村

スポンサーサイト