四年半
こんにちは
サポーターいっちです。
今日は東日本大震災から四年半の日。
福島に帰った時の新聞記事です↓

震災により心身を患い、自殺する方が福島では後を絶たないそうです。
その多くは70代だそうです。

こちらは宮城県石巻市の話です。
津波で行方不明になっている娘さんのため、潜水士の資格を取って日々捜索しているのだそうです。
福島では毎日震災関連のニュースが流れます。
これらのニュースは福島だけじゃなく、全国的に発信すべきではないかと思いました。
だいたいにおいて、全国で流れる福島のニュースといえば原発関連。
福島がマイナスイメージになるような内容ばかり。
がんばってる姿もタイアップしてほしいものです。
そして今日はNY同時多発テロが起こった日でもあります。
台風の被害も広がるばかり。
今となっては、どこに住んでいようが「大丈夫」ということはないんですね。
明日は我が身、です。
どうかこれ以上被害が大きくなりませんように・・・
~追伸~
こんな記事も見つけました

夏目雅子さん、没後30年だそうです。
◇お知らせ◇
13日(日)は原宿で「ねこの里親会」が開催されます

沢山のニャンコが家族を得るため頑張って参加しています

今日は東日本大震災から四年半の日。
福島に帰った時の新聞記事です↓

震災により心身を患い、自殺する方が福島では後を絶たないそうです。
その多くは70代だそうです。

こちらは宮城県石巻市の話です。
津波で行方不明になっている娘さんのため、潜水士の資格を取って日々捜索しているのだそうです。
福島では毎日震災関連のニュースが流れます。
これらのニュースは福島だけじゃなく、全国的に発信すべきではないかと思いました。
だいたいにおいて、全国で流れる福島のニュースといえば原発関連。
福島がマイナスイメージになるような内容ばかり。
がんばってる姿もタイアップしてほしいものです。
そして今日はNY同時多発テロが起こった日でもあります。
台風の被害も広がるばかり。
今となっては、どこに住んでいようが「大丈夫」ということはないんですね。
明日は我が身、です。
どうかこれ以上被害が大きくなりませんように・・・
~追伸~
こんな記事も見つけました


夏目雅子さん、没後30年だそうです。
◇お知らせ◇
13日(日)は原宿で「ねこの里親会」が開催されます


沢山のニャンコが家族を得るため頑張って参加しています

スポンサーサイト