一週間前の枝垂桜
こんにちは
サポーターいっちです
熊本地震は被害がどんどん広がっているようで胸が痛む思いです。
頻繁に起こる余震の恐怖たるや計り知れないでしょう。
一刻も早く揺れがおさまりますように・・・
さて、昨日は愚作にメッセージを頂戴するのもアレだなあと思い、コメント欄を閉じてしまいました(〃ノωノ)
お花の写真が溜まりに溜まり、カメラのメモリーも一杯になってるのでジャンジャカ紹介していきたいと思っています。
まずは先週の話。
車で5~6分ほどのお寺に天然記念物指定されている枝垂桜の木があります。
昨日行ったら葉桜になってまして(^^ゞ、それじゃアレなので4/7(木)に撮ったものを今更ながら載せますね。

この日は確か午前中に雨が降ったため「雨に濡れた枝垂桜」を撮りに行ったような。

だいぶお年を召されている枝垂桜。

午後から晴れた関係で、思ったほど濡れてませんでした(;・∀・)

満開まで数日ほどのフライングでしたが、蕾の状態も好きです。

微妙にお花が濡れているのが確認できるでしょうか?

夜はライトアップをしていましたが、行くチャンスを逃しました。
結局、満開のチャンスも逃しましたが(-_-;)

お寺のそばに立派な松の木を発見!
何度も通っているのに初めて気づきました(;´∀`)
◇お知らせ◇
4月23日(土)と24日(日)は代々木公園(けやき並木)にて開催される「アースデイ東京2016」に参加します。

パネル展示やグッズ販売を行います。(売り上げの一部が活動費となります)
お手伝いさん募集中です。詳細はコチラ(呼び込みやチラシ配り等)
ブログランキングに参加しています
里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします

にほんブログ村


熊本地震は被害がどんどん広がっているようで胸が痛む思いです。
頻繁に起こる余震の恐怖たるや計り知れないでしょう。
一刻も早く揺れがおさまりますように・・・
さて、昨日は愚作にメッセージを頂戴するのもアレだなあと思い、コメント欄を閉じてしまいました(〃ノωノ)
お花の写真が溜まりに溜まり、カメラのメモリーも一杯になってるのでジャンジャカ紹介していきたいと思っています。
まずは先週の話。
車で5~6分ほどのお寺に天然記念物指定されている枝垂桜の木があります。
昨日行ったら葉桜になってまして(^^ゞ、それじゃアレなので4/7(木)に撮ったものを今更ながら載せますね。

この日は確か午前中に雨が降ったため「雨に濡れた枝垂桜」を撮りに行ったような。

だいぶお年を召されている枝垂桜。

午後から晴れた関係で、思ったほど濡れてませんでした(;・∀・)

満開まで数日ほどのフライングでしたが、蕾の状態も好きです。

微妙にお花が濡れているのが確認できるでしょうか?

夜はライトアップをしていましたが、行くチャンスを逃しました。
結局、満開のチャンスも逃しましたが(-_-;)

お寺のそばに立派な松の木を発見!
何度も通っているのに初めて気づきました(;´∀`)
◇お知らせ◇
4月23日(土)と24日(日)は代々木公園(けやき並木)にて開催される「アースデイ東京2016」に参加します。

パネル展示やグッズ販売を行います。(売り上げの一部が活動費となります)
お手伝いさん募集中です。詳細はコチラ(呼び込みやチラシ配り等)


里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします


にほんブログ村

スポンサーサイト