展望エリアから都会を望む
こんにちは
サポーターいっちです
先週、仕事絡みの講習会に参加すべく、文京シビックセンター(区役所)へ行ってきました。
23階位の建物で、一番上は展望エリアになっています。
そこで見えた景色を時計回りに撮ってみました。

小石川後楽園は少しずつ紅葉が始まっているようです。
車はミニカーみたいですね。

左手前は中央大学、右奥の高い建物はサンシャイン60他。

うっすらとスカイツリーが見えましたよ(^_^)v

昔は後楽園ゆうえんちという名前でしたが、今は東京ドームシティーと言うんですよね?
かれこれ20年は行ってません(^▽^;)
当日は生憎の天気でしたが、晴れていたらもっと視界がクリアだったと思います。
展望料は無料です。
穴場かもしれません( ̄ー ̄)ニヤリ
◇お知らせ◇
12日(日)は原宿で「ねこの譲渡会」が開催されます

詳細はコチラ→譲渡会ブログをご覧ください。

「いつでも里親募集中」に掲載されている、こじくんも参加予定です
加えて、原宿の会場が来年から使えなくなるそうで、新たな会場を探しております。
希望
場所:渋谷~新宿近辺
広さ:40~50平米
時間:10時半~19時半
詳細はコチラをご覧くださいませ→★
◇☆とまみさ★さんの描いた「くまモン頑張れ絵」◇

ブログランキングに参加しています
里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします

にほんブログ村


先週、仕事絡みの講習会に参加すべく、文京シビックセンター(区役所)へ行ってきました。
23階位の建物で、一番上は展望エリアになっています。
そこで見えた景色を時計回りに撮ってみました。

小石川後楽園は少しずつ紅葉が始まっているようです。
車はミニカーみたいですね。

左手前は中央大学、右奥の高い建物はサンシャイン60他。

うっすらとスカイツリーが見えましたよ(^_^)v

昔は後楽園ゆうえんちという名前でしたが、今は東京ドームシティーと言うんですよね?
かれこれ20年は行ってません(^▽^;)
当日は生憎の天気でしたが、晴れていたらもっと視界がクリアだったと思います。
展望料は無料です。
穴場かもしれません( ̄ー ̄)ニヤリ
◇お知らせ◇
12日(日)は原宿で「ねこの譲渡会」が開催されます


詳細はコチラ→譲渡会ブログをご覧ください。

「いつでも里親募集中」に掲載されている、こじくんも参加予定です

加えて、原宿の会場が来年から使えなくなるそうで、新たな会場を探しております。


場所:渋谷~新宿近辺
広さ:40~50平米
時間:10時半~19時半
詳細はコチラをご覧くださいませ→★
◇☆とまみさ★さんの描いた「くまモン頑張れ絵」◇



里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします


にほんブログ村

スポンサーサイト