2月のニャンズカレンダー
おはようございます
サポーターいっちです
2月2日、ニャンニャンということで、珍しく予約投稿なぞ施してみました^^;
当ブログのメインキャラクター、猫の大吉と桜の里親さんが作ってくださったオリジナルカレンダー。
今月の主役はこのコだっ!

大、年取ったね・・・。
我が家に居た頃の大吉は3歳くらいのヤンチャ坊やでした。
このお写真を見る限り、毛並みこそアレかもしれませんが、実に穏やかな表情で幸せそう。
先日、元気が無いとのことで血液検査したらしいですけれど、結果はどうだったんだろう?
後でお尋ねしようと思います。

里親さんがカレンダーと一緒に送ってくださったポチ袋。
激しくピンボケでスミマセン(>_<)
ホント、老眼が進んでる感満々・・・眼科行かなければε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
里親さん、今月はダンディ大吉と楽しく過ごさせていただきますよ~♪
いつも本当にありがとうゴザイマス<(_ _)>
※出張中につき、記事は事前投稿しました。
コメント欄はなんとなく開けてるだけですので、口笛吹乍らスルーの方向でお願いします(^_-)
~お知らせ~
次回の「ねこの譲渡会」は2月25日(日)に久我山で開催予定です。

スペース PIGNA(ピーニャ)

東京都杉並区久我山4-1-2

井の頭線/久我山駅(北口) 徒歩1分

こじくんも参加予定です。
※お手伝いさん募集中です!詳細→募集要項
詳細は「nekonoko譲渡会ブログ」をご覧ください→★
◇☆とまみさ★さんの描いた「くまモン頑張れ絵」◇

ブログランキングに参加しています
里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします

にほんブログ村


2月2日、ニャンニャンということで、珍しく予約投稿なぞ施してみました^^;
当ブログのメインキャラクター、猫の大吉と桜の里親さんが作ってくださったオリジナルカレンダー。
今月の主役はこのコだっ!

大、年取ったね・・・。
我が家に居た頃の大吉は3歳くらいのヤンチャ坊やでした。
このお写真を見る限り、毛並みこそアレかもしれませんが、実に穏やかな表情で幸せそう。
先日、元気が無いとのことで血液検査したらしいですけれど、結果はどうだったんだろう?
後でお尋ねしようと思います。

里親さんがカレンダーと一緒に送ってくださったポチ袋。
激しくピンボケでスミマセン(>_<)
ホント、老眼が進んでる感満々・・・眼科行かなければε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
里親さん、今月はダンディ大吉と楽しく過ごさせていただきますよ~♪
いつも本当にありがとうゴザイマス<(_ _)>
※出張中につき、記事は事前投稿しました。
コメント欄はなんとなく開けてるだけですので、口笛吹乍らスルーの方向でお願いします(^_-)
~お知らせ~
次回の「ねこの譲渡会」は2月25日(日)に久我山で開催予定です。

スペース PIGNA(ピーニャ)

東京都杉並区久我山4-1-2

井の頭線/久我山駅(北口) 徒歩1分

こじくんも参加予定です。
※お手伝いさん募集中です!詳細→募集要項
詳細は「nekonoko譲渡会ブログ」をご覧ください→★
◇☆とまみさ★さんの描いた「くまモン頑張れ絵」◇



里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします


にほんブログ村

スポンサーサイト