UFO見たけりゃ福島へ行くべし?!
こんにちは
サポーターいっちです
更新が滞り、今月初投稿です。
留守の間も欠かさず来てくださっている皆さま、いつもいつも本当にありがとうゴザイマス<(_ _)>
山奥では只今梅が終盤となり、数日前から桜がポツポツ咲き始めました。
現在のSNSは桜関連の記事がほとんどだと思いますので、敢えて後日に延ばそうと思っています。
桜は一時だけのものですから、出来るだけ長く楽しめるよう、若干タイムラグを頂戴します(^^ゞ
と、言い訳めいたことはさておき、未だ福島ネタを引っ張ります。
なんとも不思議な場所に行ってきたので、是非ご覧いただきとうございます。
※画像は9枚と多めです。

どことなくUFOの形をした、その建物の名は「UFOふれあい館」
なんでも、この辺りはUFOの目撃情報が多いらしく、館内はUFO関連の展示や、なぜかお風呂があります。
入場料が発生するので、今回は遠慮しました。

敷地内には宇宙人がチラホラ居ます。
よ~く見ると「頂上まで630メートル」と書いてあるので、上ってみることにしました。

ここ、夜来たら怖いだろうな(;'∀')

日ごろの運動不足がたたり、息切れが半端ないなか出迎えてくれる宇宙人たち。

すごく上ったような気がするけど、まだ360メートルもあるのか・・・

途中で見かけたUFO道って、遊歩道と掛けてるのかっ!
福島人はシャレが効いてるわ。

UFO動から紅梅を望む。

なんとか着いた展望台からの景色。
残念ながら、ここに宇宙人は居ませんでした・・・

元の場所へ下り、UFOふれあい館の向かいにあるお土産店へ。
ここに全員おるやん・・・と思いましたが、すぐに気を取り直しました(`・ω・´)b
お土産もUFOに関する奇天烈な品々がありました。
ちょっとした食堂もあり、そこでラーメンを食べている人が結構居ました。
なかなか分かりにくい場所にありながら、ひっきりなしに人が来ていたので、なかなかの穴場のようです。
UFOや宇宙人に逢ってみたい方は、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
◇お知らせ◇
次回の「ねこの譲渡会」は日程が決まり次第、お知らせします。

※お手伝いさん募集中です!詳細→募集要項
詳細は「nekonoko譲渡会ブログ」をご覧ください→★

こじくんも参加予定です。
◇☆とまみさ★さんの描いた「くまモン頑張れ絵」◇

ブログランキングに参加しています
里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします

にほんブログ村


更新が滞り、今月初投稿です。
留守の間も欠かさず来てくださっている皆さま、いつもいつも本当にありがとうゴザイマス<(_ _)>
山奥では只今梅が終盤となり、数日前から桜がポツポツ咲き始めました。
現在のSNSは桜関連の記事がほとんどだと思いますので、敢えて後日に延ばそうと思っています。
桜は一時だけのものですから、出来るだけ長く楽しめるよう、若干タイムラグを頂戴します(^^ゞ
と、言い訳めいたことはさておき、未だ福島ネタを引っ張ります。
なんとも不思議な場所に行ってきたので、是非ご覧いただきとうございます。
※画像は9枚と多めです。

どことなくUFOの形をした、その建物の名は「UFOふれあい館」
なんでも、この辺りはUFOの目撃情報が多いらしく、館内はUFO関連の展示や、なぜかお風呂があります。
入場料が発生するので、今回は遠慮しました。

敷地内には宇宙人がチラホラ居ます。
よ~く見ると「頂上まで630メートル」と書いてあるので、上ってみることにしました。

ここ、夜来たら怖いだろうな(;'∀')

日ごろの運動不足がたたり、息切れが半端ないなか出迎えてくれる宇宙人たち。

すごく上ったような気がするけど、まだ360メートルもあるのか・・・

途中で見かけたUFO道って、遊歩道と掛けてるのかっ!
福島人はシャレが効いてるわ。

UFO動から紅梅を望む。

なんとか着いた展望台からの景色。
残念ながら、ここに宇宙人は居ませんでした・・・

元の場所へ下り、UFOふれあい館の向かいにあるお土産店へ。
ここに全員おるやん・・・と思いましたが、すぐに気を取り直しました(`・ω・´)b
お土産もUFOに関する奇天烈な品々がありました。
ちょっとした食堂もあり、そこでラーメンを食べている人が結構居ました。
なかなか分かりにくい場所にありながら、ひっきりなしに人が来ていたので、なかなかの穴場のようです。
UFOや宇宙人に逢ってみたい方は、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
◇お知らせ◇
次回の「ねこの譲渡会」は日程が決まり次第、お知らせします。

※お手伝いさん募集中です!詳細→募集要項
詳細は「nekonoko譲渡会ブログ」をご覧ください→★

こじくんも参加予定です。
◇☆とまみさ★さんの描いた「くまモン頑張れ絵」◇



里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします


にほんブログ村

スポンサーサイト