満開を楽しんだ後に続々発芽
こんにちは
サポーターいっちです
2月に設置したベランダプランターの近況報告です。

桃色タンポポ(別名クレピス)が満開だったのは、先月末のことでした。
名前はタンポポですが、実はタンポポじゃないらしいです(^▽^;)

これが今の状態。
ピンク色の可愛い花を数日楽しませてくれた後は、種になって子孫を残してくれます^^
自称・種収集栽培家としては、これからがワクワクするところです(´∀`*)ウフフ

これは5月に植え付けた球根、オキザリスです。
濃い目のピンクがラブリー♪
同じプランターに植えてるグラジオラスとゼフィランサスは未だ成長途中です。

暑くなってきた途端、2月に蒔いたオダマキが急速に発芽し始めましたヽ(^o^)丿

同時にマリーゴールドも!
ちょっと分かりにくいのですが、画像上部中央辺りに一つ双葉が見えます。
たかだか半日くらいで他の種からももジャンジャン発芽しております\(◎o◎)/!
◇☆とまみさ★さんの描いた「くまモン頑張れ絵」◇

ブログランキングに参加しています
里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします

にほんブログ村
追伸)おきてがみ→ブログラムと試してきましたが、結局拍手バナーを復活させるに落ち着きました。FC2ブログ以外のご訪問者様や、ここに来ていることを隠したい皆様などなど、お返事は出来かねますが足跡を残していただけると泣いて喜びます♪
(拍手のほとんどは、自分でクリックしてます←ねつ造^

サポーターいっちです

2月に設置したベランダプランターの近況報告です。

桃色タンポポ(別名クレピス)が満開だったのは、先月末のことでした。
名前はタンポポですが、実はタンポポじゃないらしいです(^▽^;)

これが今の状態。
ピンク色の可愛い花を数日楽しませてくれた後は、種になって子孫を残してくれます^^
自称・種収集栽培家としては、これからがワクワクするところです(´∀`*)ウフフ

これは5月に植え付けた球根、オキザリスです。
濃い目のピンクがラブリー♪
同じプランターに植えてるグラジオラスとゼフィランサスは未だ成長途中です。

暑くなってきた途端、2月に蒔いたオダマキが急速に発芽し始めましたヽ(^o^)丿

同時にマリーゴールドも!
ちょっと分かりにくいのですが、画像上部中央辺りに一つ双葉が見えます。
たかだか半日くらいで他の種からももジャンジャン発芽しております\(◎o◎)/!
◇☆とまみさ★さんの描いた「くまモン頑張れ絵」◇



里親募集中のニャンズ、里親さんが決まって幸せになったニャンズに
愛のクリックをお願いします


にほんブログ村

追伸)おきてがみ→ブログラムと試してきましたが、結局拍手バナーを復活させるに落ち着きました。FC2ブログ以外のご訪問者様や、ここに来ていることを隠したい皆様などなど、お返事は出来かねますが足跡を残していただけると泣いて喜びます♪
(拍手のほとんどは、自分でクリックしてます←ねつ造^
スポンサーサイト