大吉と桜と、しずくちゃん
こんにちは
サポーターいっちです
当ブログのリニューアル前にメインキャラクターとして登場していた、大吉と桜。

画像は、パパさんに抱っこされている若かりし姿(左が桜、右が大吉)
2ニャンのことを少しだけ記したいと思います。

桜は、ボラさんが地域猫活動されていた公園で生まれ育った生粋の外猫で、風邪一つ引かない健康優良児でした。
それを聞いていたので、長生きするのかなと思っていたのですが、2017年に乳癌が見つかりました。
数度の手術にも耐えたものの、全身に転移が広がり、肺も弱って、闘病約一年の2018年秋、虹の橋を渡りました。
(病状に関しては、里親さんから伺った話を基にしています)
性格は穏やかで、いたずらもつまみ食いも一切しない、出来過ぎるコでした。

大吉は、桜と同じ公園出身ですが、ボラさん曰く「突如現れた」ということで、元家猫だと思われます。
性格は、人たらし!
人見知りせず、誰の近くにも寄って来ます。
おまけに、食いしん坊で女好き^^
親分肌で、後に里親さん宅にやって来た妹と弟のお世話もしていたとか。
そんな彼は、去年の初夏頃に食べられなくなり、肝疾患と診断されたそうです。
数か月の闘病の末、お盆に旅立ちました。

現在の彼らです。
大吉と桜を常に想い乍ら、新たにしずくちゃんに出逢いました。

元々、三毛猫さんが好きなのもありますが、

初めて見た時に、桜を重ねていました=^_^=
さらに、人と見ると必ず近寄ってきては膝の上に乗ってくる性格は、大吉に重なるというWミラクル!

まあ、それは私個人の思い入れというヤツに過ぎません(-_-;)
もっともっと、しずくちゃんの魅力を伝えられるよう精進します(`・ω・´)b
なんだか、まとまりのない文にて失礼しました(>_<)

にほんブログ村


当ブログのリニューアル前にメインキャラクターとして登場していた、大吉と桜。

画像は、パパさんに抱っこされている若かりし姿(左が桜、右が大吉)
2ニャンのことを少しだけ記したいと思います。

桜は、ボラさんが地域猫活動されていた公園で生まれ育った生粋の外猫で、風邪一つ引かない健康優良児でした。
それを聞いていたので、長生きするのかなと思っていたのですが、2017年に乳癌が見つかりました。
数度の手術にも耐えたものの、全身に転移が広がり、肺も弱って、闘病約一年の2018年秋、虹の橋を渡りました。
(病状に関しては、里親さんから伺った話を基にしています)
性格は穏やかで、いたずらもつまみ食いも一切しない、出来過ぎるコでした。

大吉は、桜と同じ公園出身ですが、ボラさん曰く「突如現れた」ということで、元家猫だと思われます。
性格は、人たらし!
人見知りせず、誰の近くにも寄って来ます。
おまけに、食いしん坊で女好き^^
親分肌で、後に里親さん宅にやって来た妹と弟のお世話もしていたとか。
そんな彼は、去年の初夏頃に食べられなくなり、肝疾患と診断されたそうです。
数か月の闘病の末、お盆に旅立ちました。

現在の彼らです。
大吉と桜を常に想い乍ら、新たにしずくちゃんに出逢いました。

元々、三毛猫さんが好きなのもありますが、

初めて見た時に、桜を重ねていました=^_^=
さらに、人と見ると必ず近寄ってきては膝の上に乗ってくる性格は、大吉に重なるというWミラクル!

まあ、それは私個人の思い入れというヤツに過ぎません(-_-;)
もっともっと、しずくちゃんの魅力を伝えられるよう精進します(`・ω・´)b
なんだか、まとまりのない文にて失礼しました(>_<)
にほんブログ村
スポンサーサイト