「cat care house」に行ってきました&本日「子猫の里親会」です



いきなり余談から失礼します

先日大阪へ行った時に面白いと感じたことがあります。
まず、コンビニはほとんどローソン

あとフードコートで発見したのが「不思議定食」の数々。
その1:お好み焼き定食

お好み焼きって…おかずですか

その2:焼きそば定食

焼きそばって…主食じゃなくって


その3:たこ焼き定食

たこ焼きって…オヤツと違いますの



今住んでいる群馬県も粉文化で、興味深い食生活ではありますが、やっぱり大阪は群を抜いて面白いです

ゴホッ(咳払い)
それでは本題へ

先週2日(木)の仕事帰り、「cat care house」へ入り浸ってきました

いつも居座ってゴメンナサイ

ハウスのにゃんずを紹介します

まずは子猫チーム


フワフワ毛質のキジトラ美猫ノンちゃん(約9ヶ月の女の子)

ちょっと臆病さんですが、ナデナデ


魅惑のドリア姫(約7ヶ月の女の子)

人より猫が好きで、近づくと逃げられたりしますが、一緒にホットカーペットでうずくまっていたら距離が縮まり、後半はナデナデさせてくれました


ドリアちゃんと仲良し

というかどのコにもフレンドリーで人懐こいチカちゃん(約8ヶ月の女の子)

左目が見えませんが、まるで支障なく元気に飛び回っています


優雅な黒猫、桃ちゃん(約7ヶ月の女の子)

ケージの上でほとんど寝ていましたが、撫でたら「ガブリ」と甘噛みされました

おてんばちゃんと見ました


芸術的サビのピカリちゃん(約9ヶ月の女の子)

この日は風邪気味で鼻が詰まっていて辛そうでした

12月にお邪魔したときは、近づくと逃げられましたが、この日はナデナデさせてくれました

だいぶ人馴れしてきました。
ここからはアダルトチーム


どっしり貫禄ある構えのチャムくん(約2~3歳のお兄さん)

その個性的な見た目と人懐っこさから、隠れファン多し

エイズキャリアだからか、良縁に恵まれません。

家型ベッドに終始引きこもりだったミケコさん(約4~5歳のお姉さま)

臆病さんで触らせてもらえませんが、美しい三毛柄です


怖がりももこにゃん(約2歳のお姉さん)

ハウス上部の棚の間のようなところで、ずっと隠れていました


手を差し出すと頭をスリスリ押し付けてきて、ナデナデすると狭いスペースでお腹を出してゴロゴロ言っていました

猫ちゃんが怖いようで隠れていますが、人が大好きなので甘えっコ希望の方にはたまらないコだと思います

加えて本日は「子猫の里親会」につき、ハウスは可愛いニャンコ達で賑わっていますので、お天気も良いし是非是非お出かけくださいませ

「今日はちょっと用事が…」という方

ハウスのコ達の様子がブログになっていますのでコチラへどうぞ

「cat care houseのにゃんこたち」(昨日巣立ったタカラくんとジャンボくんのお届け情報がUPされています)
http://catcarehouse.blog113.fc2.com/
「☆猫☆猫☆猫☆cat care houseの猫達☆」
http://ameblo.jp/amupokkun/
また、ニャンコ達の詳しい情報につきましてはコチラをご覧ください

「NPO法人nekonoko」
http://nekonoko.chu.jp/
長々とお読みいただき、ありがとうゴザイマシタ

【子猫の里親会】

日時:毎週日曜日13:00~17:30(受付は17時まで)
場所:cat care house
目黒区青葉台1-27-1 青葉台Aハウス1F
アクセス:東急東横線・日比谷線 中目黒駅(徒歩10分)
東急バス 渋41 渋谷駅西口バスターミナル33~東山一丁目(徒歩1分)
【電車】改札出て左を直進 【バス】東山一丁目下車左
青葉台一丁目交差点右角(向かいにミニストップあり)


※掲載されていな子猫も参加いたしております。
http://nekonoko.chu.jp/

大好評のオリジナル猫用おもちゃや、古着や雑貨のリサイクルコーナー
などもあり、お買い物も出来ますよ


※譲渡には完全室内飼育、同意書への署名・捺印などの条件があります。
条件はこちらでご確認ください
http://nekonoko.chu.jp/page011.html
※猫ちゃんは、当日引取ではなく、後日お届けとなります。
「おかげさまでもうすぐ80000アクセス突破です」
ブログランキングに参加しています

愛の1・2クリックをお願いします


皆さんのクリックで寄付が発生します


スポンサーサイト